2020年赤穂大石神社の初詣の渋滞状況と混雑は?駐車場や屋台などおすすめ情報も紹介!
こんにちは!
神社・仏閣大好き!旅行ブロガーSUGURIです!^^
今回は赤穂大石神社の初詣について、実際に初詣に行かれた地元住民の方にお話を聞き、混雑状況と駐車場の混み具合、屋台などのおすすめ情報を調査しました!
この記事では
- 2020年赤穂大石神社の初詣の混雑状況は?空いてる参拝時間も!
- 周辺道路の渋滞と駐車場の混み具合は?
- 屋台情報!赤穂名物の塩味饅頭がおすすめ!
- 赤穂大石神社の初詣おすすめ情報!夜のライトアップが綺麗!
という内容について紹介しています!
目次
2020年赤穂大石神社の初詣の渋滞状況と混雑は?駐車場や屋台などおすすめ情報も紹介!
2020年赤穂大石神社の初詣の混雑状況は?空いてる参拝時間も!
赤穂大石神社の初詣参拝時間
- 8:00~17:00(12月31日~1月1日は終夜)
義士史料館
- 8:30~17:00
初詣行事
- 1月1日 0:00~ 一番祈祷(家内安全・厄除開運など)
- 大太鼓四十七士報鼓(先着1000名にえと盃授与)
※例年の初詣参拝者数は約17万人
1月1日の午前10時ごろに兵庫県の赤穂大石神社に初詣に行きました。
地元なので毎年こちらの神社に初詣に行きますが、1日の初詣は朝9時ごろから多くの方が車で来るので神社の駐車場は満車になり、徒歩5分ほどの赤穂城跡の近くに臨時駐車場が設置され警備員の人が誘導してくれます。
近くの神社の駐車場に停めることは初めから断念してこちらに停めるほうがスムーズに神社まで行けます。
境内と参道には様々な屋台が出ていて、それを楽しむ人たちと参拝の人たちで長い列が出ています。1日の参拝は車を降りてから約1時間半ほどの時間がかかりました。
大変混雑しますので、小さい子どもは抱っこでないと参拝は厳しい状況だと思います。
2日にも参拝に行きましたがお昼過ぎにピークが一旦落ち着くので1日よりもかなり楽に参拝することができました。
1月3日以降の午後は空いているので混雑回避をしたい方はこの時間の参拝がおすすめです。
アクセス方法
赤穂大石神社の住所:兵庫県赤穂市上仮屋旧城内
赤穂大石神社へのアクセス方法
電車でのアクセス
- JR赤穂線 播州赤穂駅下車 徒歩15分ほど
山陽新幹線
- 山陽新幹線 相生駅より車で20分
車でのアクセス
- 山陽自動車道 赤穂インターより車で10分
電車を利用される方はJR播州赤穂駅で下車して徒歩20分ほどで大石神社へ行くことができます。
駅からほぼ直線で大石神社まで行くことができます。お城通りも風情があるので歩くのが好きな方は徒歩での参拝もおすすめです。
周辺道路の渋滞と駐車場の混み具合は?
大石神社には神社前に専用駐車場がありますが、初詣期間は混雑して駐車台数も少なく、徒歩での参拝の方がひしめくので停めるのにも出るのにも大変時間がかかります。
歩ける人はこちらから5分ほどのところに臨時駐車場が設置されているのでこちらのほうが台数も多く、出入りがスムーズにできるのでおすすめです。
警備員の方も複数いるので安心して利用する事ができます。
それでも駐車場に停められるか不安な場合にはakippa(あきっぱ!)というサービスを使って、赤穂大石神社近くの駐車場を予約する事がおすすめです。
初詣の時期は「駐車場がどこも満車!!」という事態が容易に予想できますが、akippa(あきっぱ!)なら事前に予約することで確実に駐車ができますし、コインパーキングよりも安い金額で止められることもざらです。
予約も10日前からできるので、事前に予約を取っておけば当日も安心して初詣に迎えますよ!^^
こちらからサイト内検索で「赤穂大石神社」と入力すると近くの駐車場をチェックできます!
→赤穂大石神社近くの駐車場をakippa(あきっぱ!)で予約!
屋台情報!赤穂名物の塩味饅頭がおすすめ!
昨日、姫路で買ってたお菓子。#塩味饅頭 #玉椿 #伊勢屋本店 #姫路駅 #山陽百貨店 #和菓子 #お土産 https://t.co/tpqvWcwpfl pic.twitter.com/bqlDgyG8Wp
— HARUTO (@namba_haruto) April 23, 2018
赤穂大石神社の初詣には屋台が20店舗ほど出ています。
ベビーカステラに綿菓子、たこ焼きにリンゴ飴といった定番のものがあります。
境内に入って拝殿の近くには赤穂名物の塩味饅頭を買うこともできるブースが出ているのでこちらでお土産を買うことができます。
スポンサーリンク
赤穂大石神社の初詣おすすめ情報!夜のライトアップが綺麗!
なんかライトアップやってたので開始時間まで粘ってました #赤穂城跡 pic.twitter.com/BevPXLvdxA
— まるてろ (@martilo_j) December 10, 2017
大石神社の初詣のついでに赤穂城跡の周りを散策するのも楽しいです。
暗くなると参道にある四十七士の石像がライトアップされ、赤穂城跡もライトアップされているので夜の参拝もおすすめですよ!^^
大晦日~1日の夜はかなり混んでいるので夜に行く場合は3日~が比較的空いていてゆっくり見て回れると思います。
【春のおすすめ旅行ツアー!】イチゴ狩りや旬の味覚を楽しむグルメ旅行など紹介!
新年を迎え「お出かけしたい!」という気持ちはあっても、外の寒さを思うと外出が億劫になりがちですが、旅行会社の「バス付きツアー」なら移動中も暖かで快適な観光をすることができます!^^
例えばクラブツーリズムの観光ツアーなら、トイレ付きのバス移動で待ち時間なく移動できたり、周辺の観光スポットも効率よく回りながらスムーズに観光ができるので快適な旅行を満喫できますよ!
実際に、これからの季節楽しめるクラブツーリズムのツアーにはこんなものがあります!
- 春のお花見ツアー
- 【全国】イチゴ狩りツアー
- 皇居一般参賀ツアー
- 歴史街道あるき旅
- 旬の味覚グルメツアー
- 添乗員付き「流氷」見学ツアー
- ミステリーツアー
- 1名1室確約!女性限定の「一人旅専用」ツアー
出発地も東京、名古屋はもちろん関西、九州や北海道まで日本各地から選択することができます。普段はお車で観光をしている方も、バスツアーなら、お酒を飲めるのが嬉しいところですね!
クラブツーリズムの観光ツアーは、こちらの公式サイトから見れます!気になる「スポット名」でサイト内検索をするのも、おすすめですよ!
まとめ
今回は赤穂大石神社の初詣について
- 2020年赤穂大石神社の初詣の混雑状況は?空いてる参拝時間も!
- 周辺道路の渋滞と駐車場の混み具合は?
- 屋台情報!赤穂名物の塩味饅頭がおすすめ!
- 赤穂大石神社の初詣おすすめ情報!夜のライトアップが綺麗!
という内容を紹介しました。
赤穂大石神社の初詣は例年約17万人の人出があり、1月1日の午前10時ごろで約1時間半の待ち時間があります。
車の方はさらに駐車場の混雑や周辺道路の渋滞があるので、少し離れた臨時駐車場を利用するなどして少しでも混雑回避していきましょう。参拝後は屋台や赤穂城跡の散策を楽しむ事ができますが、寒い中ずっと外にいる事になるので、防寒対策や風邪予防のマスクなどはしっかり準備していきましょう!^^
それでは良いお参りを!