【東北編】初詣で子宝のご利益がある神社まとめ!口コミやお守りについても!
こんにちは!
神社・仏閣大好き!旅行ブロガーSUGURIです!^^
今回は初詣での子宝祈願から、1年以内に子宝に恵まれた40人の方にお話を聞き、その中で東北の子宝ご利益がある神社・お寺と口コミ、参拝方法やお守りについて調査しました!
5年間子供を授からなかったけど、子宝祈願後その年にご利益があったママさんのお話などを紹介しており、必見の内容になっています!
この記事では
- 流産を経験するも岩手県の毛越寺で子宝祈願し、1ヶ月で授かったママさん!
- 青森県の昭和大仏青龍寺で子宝祈願し4ヶ月で授かった妊婦さん!
- 宮城県の二柱神社で子宝祈願し、翌月に授かったママさん!
- 5年授からず、宮城県の竹駒神社で子宝祈願しその年に授かったママさん!
- 子宝祈願=必ず授かるわけではない?参拝の注意点とは!
という内容について紹介しています!
目次
【東北編】初詣で子宝のご利益がある神社まとめ!口コミやお守りについても!
流産を経験するも岩手県の毛越寺で子宝祈願し、1ヶ月で授かったママさん!
画像:毛越寺
その年の9月に初期の流産をしてしまい、その後仕事も体調も不調が続き子宝祈願と厄払いを兼ねて岩手県平泉の毛越寺に初詣に出掛けました。
子宝祈願などで有名と言うわけではないのですが、世界遺産にも登録されている美しいお寺で、母には庭園もあるしゆっくりと歩き気分転換もしてきたらと勧められて旦那と二人でお参りにいきました。
浄土庭園と言う、極楽浄土を模していたと言う庭園を旦那と二人でゆっくりと回り鐘突ができると言うので、賽銭をして鐘突をさせてもらいました。
画像:毛越寺
参拝後には去年のお守りをお焚き上げして貰うように巫女さんにお預けして、その年用にと家内安全、子宝守りを購入したのですが、お守りは鞄につけて持ち歩いて、その後一月ほどで妊娠が発覚したのでお守りとお詣りのご利益だと思います。
妊娠中は気を付けて生活をして出産時には3500グラムを越えて立派な赤ちゃんが生まれました。あのとき、初詣で二人でお詣りして本当に良かったと思います。
出産後すぐの初詣は産後一月だったため行けませんでしたが、それからの初詣はそのお寺に3人でお詣りにいっています。
青森県の昭和大仏青龍寺で子宝祈願し4ヶ月で授かった妊婦さん!
画像:昭和大仏青龍寺
青森県青森市 昭和大仏青龍寺に子宝祈願を兼ねて初詣に行きました。
結婚してから赤ちゃんを授かりたいと思い、自己流で妊活を進めていて、
それまで正社員として働いたのを体やストレスのことを考えて転職してみたり、ダイエットしてみたり、食生活に気をつけたりとできることはやってみたつもりでしたが、気づいたら約1年半が経っていました。
子供が欲しかったのですがなかなか授かることができず、初詣に行った際にお参りと、子授かりのお守りを購入しました。
おみくじも引いたのですが、待ち人来たるとの嬉しい一言も書いてあり、切実に神様にお願いをして帰ってきました。
画像:昭和大仏青龍寺
その後、5月の初旬に妊娠が発覚!初詣の際に買ったお守りは肌身離さずキーケースの中に入れて毎日持ち歩いていたので、ご利益があったのだと思っています。
自分はもしかしたら赤ちゃんを授かれないのかも、と思い始めた頃だったので、新年の初詣の際にお祈りと、子授かり守りを購入して良かったと思います。
現在妊娠8ヶ月で、1月の頭に出産予定です。
1月にお参りをして、約4ヶ月後には赤ちゃんを授かることができたので、あの時のお参りとお守りを買ったのが良かったんだろうと思えました。
無事に出産を終えたら、ご報告がてらお礼参りにいこうと考えています。
お参りに行ったお寺は、主人と付き合っていたときから初詣に行っていた場所であり、ここでおみくじを引くと大吉を引いたり、自分にとって縁起のいいスポットだと感じていたので選びました。
スポンサーリンク
宮城県の二柱神社で子宝祈願し、翌月に授かったママさん!
画像: 二柱神社
1月2日宮城県仙台市泉区 二柱神社に初詣に行きました。
二柱神社は縁結びで有名な神社ですが、独身時代にお参りした後で旦那と出会い、結婚に至ったので、それ以降も何度か通うようになっていました。
結婚して半年がすぎる頃でしたので、子どもを授かりたいという思いがあり、旦那と2人で手を合わせた時に見守ってくださるようお願いしました。
子授けのお守りはいただきませんでしたが、広い意味で夫婦円満のお守りをいただき、財布につけて持ち歩いていました。妊娠が判明したのはその年の2月で、期待していたよりも早く驚いたのを覚えています。
参拝後の生活では寒い季節だったのと、私自身が極度の冷え症だったので、とにかく身体を温めることを意識していました。
それ以外は特に意識していなかったのですが、二柱神社に対する信頼感が厚かったので、根拠も無く「すぐに赤ちゃんができそう!」と思っていたことも、もしかしたら早くに授かった理由かもしれません。
授かった子の戌の日のご祈祷などもこちらの神社でしていただき、生まれた男の子は大きなケガや病気もせずにすくすくと育っております。
5年授からず、宮城県の竹駒神社で子宝祈願しその年に授かったママさん!
画像: 竹駒神社
元旦に宮城県の竹駒神社に初詣に行きました。
結婚してからはずっと定義如来西方寺という子宝に有名な神社に行っていたのですが、妊活をしてから5年通っていて特に成果がなかったので、別の神社に行こうかな?と思っていました。
そんな時に周りや同級生が続々と竹駒神社の初詣に行っていてオススメです!とかフェイスブックにアップしたり周りでご利益があると噂になっていたので行きました。
今までも散歩したりするくらい身近な神社だったのですが、ちゃんと参拝したのは初詣が初めてだったかも知れません。
初めてお守りを購入しましたが、巫女さんが「きっとご利益があります」と言ってくれたのが印象に残っています。
画像: 竹駒神社
お参りをしてお願いをしてから何気なく子宝のお守りを1つ購入して私が持っていましたが、今まで子供が出来なかったので、正直諦めモードになっていて…周りから子供はまだいいの?と言われる事もなくなって逆に悲しくなっていました。
しばらくしても出来ないよなぁと思っていたら10月に陽性反応が!5年間子供を授かれなかった私のお腹にも命が宿り、信じられないと嬉しさと驚きで竹駒神社に行ってよかった!と思いました。
竹駒神社の事も忘れかけていた、そんな時に妊娠する事が出来て嬉しかったですし、私も竹駒神社を他の人に勧めるようになりました。
そして、もう亡くなってしまったのですが、私のおじぃちゃんにひ孫を抱っこさせてあげれてよかったです。
そんな子供も1歳になりました。
余談ですが、竹駒神社は子宝神社だったのかな?と思って調べてみたら、子宝よりも金運が上がる神社で有名だと言うことで、なんだか笑ってしまいましたが、竹駒神社にはとても感謝しています。
今でも毎年、初詣行きます!
スポンサーリンク
子宝祈願=必ず授かるわけではない?参拝後の注意点とは!
ここまで4 人の方の子宝エピソードを紹介しましたが、子宝祈願をすれば必ずしも授かるというわけでありません。
4人の方には、お参り後は冷え性改善のために体を温めたり、体調のために転職したりときちんと自分でも努力する姿勢が共通していました。
「人知を尽くして天命を待つ」という言葉があるように、
子宝祈願をした、お守りを買ったからといって、神様仏様に頼りっぱなしにするのではなく、健康面や心に余裕を持つことなど、しっかり自分自信を見直し、努力することも心がけていきましょう!
お参りに行って得られることは「いつでも赤ちゃんを迎えられるような穏やかな気持ち」ですので、日々そんな穏やかな気持ちで過ごしていればきっと赤ちゃんは来てくれると思います。
そしてもし、子供を授かったら、必ずお礼参りにいくことも忘れないようにしましょうね^^
まとめ
今回は初詣で子宝のご利益があった東北の神社・お寺について
- 流産後に岩手県の毛越寺で子宝祈願し、1ヶ月で授かったママさん!
- 青森県の昭和大仏青龍寺で子宝祈願し4ヶ月で授かった妊婦さん!
- 宮城県の二柱神社で子宝祈願し、翌月に授かったママさん!
- 5年授からず、宮城県の竹駒神社で子宝祈願しその年に授かったママさん!
- 子宝祈願=必ず授かるわけではない?参拝の注意点とは!
という内容を紹介しました!
子宝祈願で得られる一番のご利益は、参拝後の穏やかな気持ちですので、不安になった時やプレッシャーを感じた時はぜひお参りに行かれてみてください。そしてお参り後は心機一転し、生活習慣の改善や周囲に対して感謝の気持ちを持つなど、お参り前とは少し違った生活を意識するといいと思います。^^
それでは良いお参りを!