2020年岡崎公園桜祭りの屋台と駐車場を紹介!開花状況とライトアップ時間も!

こんにちは!
お花見大好き!旅行ブロガーSUGURIです!^^
今回の岡崎公園の桜について、実際にお花見に行かれた方にお話を聞き、桜の開花状況と夜のライトアップ時間、駐車場や屋台について調査しました!
混雑ピークの時でも、岡崎公園近くの駐車場を事前予約する方法も紹介しており、必見の内容になっています!
この記事では
- 2020年岡崎公園の桜の開花予想は?桜まつりの開催日程も!
- 実際の桜の開花状況は?
- アクセス方法!
- 岡崎公園近くの駐車場を事前予約する方法は?渋滞状況も解説!
- 屋台はいつから?
- 夜のライトアップ時間は?
という内容について紹介しています!
目次
2020年岡崎公園桜祭りの屋台と駐車場を紹介!開花状況とライトアップ時間も!
2020年岡崎公園の桜の開花予想は?桜まつりの開催日程も!
桜情報٩(• • )۶
満開の夜桜をお楽しみください!https://t.co/CRAZDfGsDn#岡崎公園#桜まつり pic.twitter.com/CJl2dkjbxk— 岡崎市観光協会(公式) (@okazakikanko) April 10, 2017
2020年岡崎公園の桜の開花予想日
- 開花予想日 3/23(月)
- 満開予想日 3/31(火)
- 3月26日(木)~4月10日(金)
- 2020年4月5日 家康行列(三河武士団を従えた家康公が市内中心部を練り歩く
- 3月下旬~4月中旬
- 18:00~22:00(期間は開花状況にあわせて)
実際の桜の開花状況は?
The #Sakura #CherryBlossomsFestival of #OkazakiCity will blow your mind! #OkazakiCastle #岡崎の桜まつり #AichiNow FB https://t.co/IQRr16BxMI pic.twitter.com/HTh4JFNtv5
— Aichi Now (@AichiNow_en) April 6, 2017
4月1日13時頃、愛知県岡崎市の岡崎公園の桜祭りに行きました。
開花状況は8部咲きといった感じで、川沿いに座るのが、桜がキレイでおすすめです。
岡崎公園は地元岡崎市の大きな公園で桜祭りは花火大会と同様の有名なイベントですが、桜の咲く頃は毎年風が冷たいので、寒がりの方は日中の花見をおすすめします。
そして、夜桜も大変風情があってキレイで、とても広い公園なのでビニールシートを持参すればたいていどこかに座れます。
ただ、金曜日の夜と土日は大変混雑していて、花見の宴会で酔っ払いが多いのでゆっくりお花見をしたい方は避けたほうがいいと思います。
岡崎公園のお花見時期には、屋台や出店がかなりたくさん出ていて、ポテトや唐揚げなどのおつまみ系から綿菓子やリンゴ飴などの定番系、お酒やソフトドリンク。居酒屋形式のお店もあり、土手煮や串カツも楽しめます。
お化け屋敷や射的など遊べる系の店もあり、どの世代の方も楽しめる公園だと思います。^^
ちなみに、仮設トイレがいくつかありますが、ペーパーは持参したほうがよいですよ!
スポンサーリンク
アクセス方法!
岡崎公園の住所:〒444-0052 愛知県岡崎市康生町561−1
岡崎公園へのアクセス方法!
公共交通機関
- 名鉄名古屋本線東岡崎駅・愛知環状鉄道中岡崎駅から徒歩10分
お車の方
- 東名高速道路岡崎ICから国道1号を名古屋方面へ車で3km。
※有料駐車場あり(150台)。30分100円。
電車の場合は、名鉄東岡崎駅か名鉄岡崎公園前駅が最寄り駅となり、両駅とも歩いて15分ほどの距離になります。
東岡崎駅は大きくてバスやタクシーもありますが、渋滞すると動かないので徒歩をおすすめします。
岡崎公園の駐車場を事前予約する方法は?渋滞状況も解説!
画像:岡崎公園近駐車場
岡崎公園には有料駐車場が150台分あり、駐車料金は30分100円です。
車の場合、岡崎公園駐車場は国道1号線沿いにありますが、かなり渋滞します。1号線が動かないのを覚悟したほうがよいと思います。
岡崎公園のお花見時期には例年約60万人の人出があり、近くに家電量販店などもありますがそこの駐車場もいっぱいになるので、個人的には公共交通機関の利用をおすすめします。
それでも、岡崎公園に車を停めたいという方にはakippa(あきっぱ‼︎)というサービスを使って「岡崎公園駐車場」を事前予約する方法がおすすめです!
岡崎公園のお花見時期は「周辺コインパーキングもどこも満車!!」という事態が予想できますが、akippa(あきっぱ!)なら事前に予約することで確実に駐車ができますし、コインパーキングよりも安い金額で止められることもざらです。
予約も10日前からできるので、事前に予約を取っておけば当日も安心して迎えますよ!^^
岡崎公園駐車場と近くの駐車場はこちらから予約できます!最寄り駅名や住所でも検索できますよ!
屋台はいつから?
https://twitter.com/m_tabuchi5254/status/980070304549543936
岡崎公園の屋台の数は100以上はあると思います。屋台の営業は桜祭りの期間、3月末~4月頭の10時頃~21時頃です。
クレープやチョコバナナ、焼きそばやたこ焼き、ポテトの詰め放題などが人気です。
また、売店で花見団子を売っていて、岡崎公園名物の超大きいサイズの花見団子も売っているのですが、こちらはテレビでも紹介されたほど有名です!
他にはお化け屋敷や射的などもありますよ!^^
夜のライトアップ時間は?
岡崎公園 桜祭り #岡崎公園夜桜 #岡崎公園桜まつり pic.twitter.com/jSO7gMPagJ
— マエコウ (@maekou3) March 30, 2018
岡崎公園の夜のライトアップは18:00~22:00まで、期間は桜の開花状況にあわせて行われます。
川沿いに桜が咲いていますので、水面に映るライトアップされた桜がとてもキレイですよ。^^
ただ、桜が咲く時期は、風が冷たくさむいので冬の上着やコートやブランケットを持参した方が良いです。そして、夜桜の時間帯はかなりの数、宴会されていますので混雑が苦手な方は金曜の夜は避けるのがおすすめですよ!
また、雨の日や降りそうな時は下がぬかるみますので履き物も気を付けた方がよいですよ!
まとめ
今回は岡崎公園の桜について
- 2020年岡崎公園桜まつりの開花予想は?
- 実際の桜の開花状況は?
- アクセス方法!
- 岡崎公園近くの駐車場を事前予約する方法は?渋滞状況も解説!
- 屋台はいつから?
- 夜のライトアップ時間は?
という内容を紹介しました!
岡崎公園の桜は例年3月下旬~4月中旬に見頃を迎え、約800本のソメイヨシノが咲き誇ります。
夜には桜の開花状況に合わせて18:00~22:00にライトアップもあり、川沿いに桜が咲いていますので、水面に映るライトアップされた桜がとてもキレイです。
屋台もたくさん出ることもあり、愛知県内一人気のお花見スポットですが、例年お花見時期には約60万人の人出があるので、周辺道路と駐車場は混雑が予想されます。
お車の方は事前の駐車場予約などしっかり対策されることをおススメします!
それでは良いお花見を!
→愛知県のお花見人気ランキング2位!名古屋城の桜祭りの情報はこちら!